未経験からのフルスタックエンジニア

スキルをつけよう!未経験からフリーランスエンジニアへの成長記録

【Ruby入門】変数と制御構文~変数・getsによる入力・文字列と数値・if~

以下の記事で簡単な計算を扱えるようになったと思います。 atora1992.hatenablog.com でも、これだけでは電卓と同じですよね? やっぱりプログラミングなんだから、「こんな場合はホニャララして、、」とか「何回も繰り返して計算させる」とかしたいです! …

【Ruby】rubyの基礎~irb・四則演算(+α)・比較演算子~

以下の記事でRubyをインストールできたかと思います。 atora1992.hatenablog.com それでは実際にRubyを触ってみましょう。 irb いちいちファイルを作成して、それをターミナルで実行するのもいいのですが、irb(Interactive Rubyの略)を使えば、対話的にプ…

【WordPress】WordPressレッスンブックを読んでみた

WordPressレッスンブック WordPressを勉強するにあたり、上記の本を購入してみました。今回は、実際に1冊実践してみた感想を書きたいと思います。 この本で学べること WordPressのインストールなどの方法 基本的なブログサイトの作成方法 ビジネスサイト風の…

【Wordpress】Wordpressをローカル環境で動かす~MAMP~

Wordpressを試してみたいと思っている時から、いきなり「サーバー契約して」「ドメイン取って」・・とお金がかかるのは嫌ですよね? そんな時には、ローカル環境でWordpressを触ってみればイイんです! 自分も「実際に使うかわからないけど、どんなものか知…

【Wordpress】Wordpressを初めて使ってみた~Wordpressって何?・何ができそう?~

イベントに参加したりして個人と直接繋がると、ホームページの作成や修正はほとんどWordpressに関するものな気がしています。 そこで、Wordpressを触ってみようと思い立ち、使ってみた感想を記録したいと思います。 まだほんの初歩しかわかっていないですが…

MacへのRubyのインストール・管理~Homebrew・rbenv~

「Ruby on Railsをはじめたい!」と思っても、そもそもRubyの環境がないと始められません。 Rubyには様々なバージョンがあり、現在も日々更新されています。もともとMacにはRubyが標準でインストールされていますが、バージョンの管理などがしにくいです。 …

【Rails】enumでのセレクトボックス 作成~都道府県など~

できるようになること 都道府県などのセレクトボックスを、HTMLにベタ打ちしなくても作成できるようになります。 enumとは enumは文字列とint型、boolean型とを対応させることができる機能です。 つまり、enumを利用すると、データベースに保存された数字(i…

AWS 学習履歴(9)~サーバレス・SQS・SNS・SES・Lambda~

AWS

AWS学習履歴の趣旨 AWSでデプロイをしたことはあるものの、AWSの理解に足りない部分があるのが悔しいと思い、UdemyのAWS講座で勉強を開始しました。 以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com 学習内容を全て残すことは量が莫大になるので無理ですが…

ポートフォリオサイト改修完了

ポートフォリオサイト改修 atorayamada.github.io ポートフォリオサイトが、以前のものは2日間ほどでざっと作っただけだったので、「自分を出す!」をコンセプトに作り直しました。 Vue.jsを学習して、外部リンク以外はSPA(Single Page Application)となって…

【Haml】部分テンプレートのCSSを特定ページのみで変える方法~Rails・Haml・CSS~

学べること 以下の画像の中で、ヘッダーは部分テンプレートを使用しています。 1枚目の表示になるように部分テンプレートを作成した場合、2枚目の表示のために部分テンプレートを作り直したり、CSSファイルを作成するのは面倒だと思います。 そこで、すでにc…

AWS 学習履歴(8)~キャッシュ・ElastiCache・CloudFront~

AWS

AWS学習履歴の趣旨 AWSでデプロイをしたことはあるものの、AWSの理解に足りない部分があるのが悔しいと思い、UdemyのAWS講座で勉強を開始しました。 以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com 学習内容を全て残すことは量が莫大になるので無理ですが…

AWS 学習履歴(7)~データベース・DynamoDB・Aurora・EFS~

AWS

AWS学習履歴の趣旨 AWSでデプロイをしたことはあるものの、AWSの理解に足りない部分があるのが悔しいと思い、UdemyのAWS講座で勉強を開始しました。 以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com 学習内容を全て残すことは量が莫大になるので無理ですが…

『6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門』を読んでみて

本の感想 全7回に分けて、『6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門』を読んで学んだことをブログにまとめてきました。 この本を読んだ感想としては、簡潔に言うと「入門として素晴らしい!!」ということです。細かく分けると以下のようになります。 日ご…

Linux学習履歴(7)~シェルスクリプト・シェルの環境設定~

以下の記事の続きです atora1992.hatenablog.com 『Linuxコマンドライン入門』が日ごとに6日間分別れているので、今回は6日目の中間地点から最後までの内容についてです。 コマンドの備忘録的になってしまうと思いますので、悪しからず。 6日目 シェルスクリ…

Linux学習履歴(6)~シェルの賢い使い方~

以下の記事の続きです atora1992.hatenablog.com 『Linuxコマンドライン入門』が日ごとに6日間分別れているので、今回は6日目の中間地点までの内容についてです。 コマンドの備忘録的になってしまうと思いますので、悪しからず。 6日目 シェルを賢く使う ワ…

AWS 学習履歴(6)~Route53~

AWS

AWS学習履歴の趣旨 AWSでデプロイをしたことはあるものの、AWSの理解に足りない部分があるのが悔しいと思い、UdemyのAWS講座で勉強を開始しました。 以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com 学習内容を全て残すことは量が莫大になるので無理ですが…

AWS 学習履歴(5)~Reliability・ELB・Auto-Scaling・RDS~

AWS

AWS学習履歴の趣旨 AWSでデプロイをしたことはあるものの、AWSの理解に足りない部分があるのが悔しいと思い、UdemyのAWS講座で勉強を開始しました。 以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com 学習内容を全て残すことは量が莫大になるので無理ですが…

AWS 学習履歴(4)~AWSアーキテクチャ設計・ベストプラクティス~

AWS

AWS学習履歴の趣旨 AWSでデプロイをしたことはあるものの、AWSの理解に足りない部分があるのが悔しいと思い、UdemyのAWS講座で勉強を開始しました。 以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com 学習内容を全て残すことは量が莫大になるので無理ですが…

【Web入門】Cookieって何?~セッションとの違いも~

Web

こんにちは、ATORAです!(@ATORA1992) 今回は、Cookie(クッキー)についてまとめたいと思います。 Cookieという言葉は、パソコンを触っていれば一度は耳にしたことがあるかと思います。「Cookieを有効化・無効化しますか?」など聞かれたこともあった気が…

Linux学習履歴(5)~ユーザー管理・権限管理~

以下の記事の続きです atora1992.hatenablog.com 『Linuxコマンドライン入門』が日ごとに6日間分別れているので、今回は5日目の内容についてです。 コマンドの備忘録的になってしまうと思いますので、悪しからず。 5日目 ユーザー管理 Who am I? Linuxなどの…

JS(jQuery)でフォームを送信・バリデーション(w/ Rails)

やりたいこと フォーム内容をコントローラに送信する前に、「データの成形」「バリデーション」をしたい。 やれるようになること ビューをリロードすることなく、エラーメッセージを表示できる フォームのデータを成形して、フォームの入力内容以外の情報を…

AWS 学習履歴(3)~S3~

AWS

AWS学習履歴の趣旨 AWSでデプロイをしたことはあるものの、AWSの理解に足りない部分があるのが悔しいと思い、UdemyのAWS講座で勉強を開始しました。 以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com 学習内容を全て残すことは量が莫大になるので無理ですが…

AWS 学習履歴(2)~IAM・EC2・ストレージ・Snapshot・VPC~

AWS

AWS学習履歴の趣旨 AWSでデプロイをしたことはあるものの、AWSの理解に足りない部分があるのが悔しいと思い、UdemyのAWS講座で勉強を開始しました。 以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com 学習内容を全て残すことは量が莫大になるので無理ですが…

Linux学習履歴(4)~ファイルの圧縮解凍・フィルタコマンド~

以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com 『Linuxコマンドライン入門』が日ごとに6日間分別れているので、今回は4日目の中間地点から最後までの内容についてです。 コマンドの備忘録的になってしまうと思いますので、悪しからず。 4日目 ファイルを…

Linux学習履歴(3)~マニュアル参照・ファイル検索~

以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com 『Linuxコマンドライン入門』が日ごとに6日間分別れているので、今回は4日目の中間地点までの内容についてです。 コマンドの備忘録的になってしまうと思いますので、悪しからず。 4日目 マニュアルを参照す…

Linux学習履歴(2)~テキストファイルの中身を見る・viエディタ~

以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com 『Linuxコマンドライン入門』が日ごとに6日間分別れているので、今回は3日目の内容についてです。 コマンドの備忘録的になってしまうと思いますので、悪しからず。 3日目 テキストファイルの中身を表示する…

Linux学習履歴(1)~Linuxとは・シェルの基本機能・ディレクトリの操作・移動とコピー~

Linuxをあまり気にせずに使用してきたので、基礎的なことを学習しようと思い、『Linuxコマンドライン入門』を読んでいこうという趣旨の記事です。 全てをまとめる訳ではないので、ご注意ください。 また、Macユーザーです。 自分が知らなかった部分、使いそ…

FLOC 教養としてのテクノロジーセミナー7/27に参加してみた

7/27に、FLOC主催の講座 『教養としてのテクノロジーセミナー』 を受講してきました。 FLOCとは floc.jp FLOCブロックチェーン大学校は、ブロックチェーン専門スクールです。インターネットの情報革命の次に起こるブロックチェーン革命は、社会を大きく変え…

AWS 学習履歴(1)~アカウント設定・IAM・EC2・AMI~

AWS

AWS学習履歴の趣旨 AWSでデプロイをしたことはあるものの、AWSの理解に足りない部分があるのが悔しいと思い、UdemyのAWS講座で勉強を開始しました。 学習内容を全て残すことは量が莫大になるので無理ですが、『重要かな?と思った部分を記録として残そう!』…

【Rails】ウィザード形式の登録フォームでバリデーション

この記事は、以下の記事の続きです。 atora1992.hatenablog.com やりたいこと ウィザード形式のフォームで、画面遷移するたびにバリデーションをかけたい。 実装方法 modelにvalidatesを記述する 遷移するたびに、before_actionを呼びだす before_action内で…